ブログ
5.52022
リフォームのクロス選びは最高
GW終盤にはいってきました。人によっては今日が最後かも?
私もワクチン副反応がおさまってから、家の掃除をしたり、冬物をクリーニングに出したり、免許更新のオンライン講習を受けたり、撮り貯めたテレビを見たり・・・家にこもりながら中々忙しくしています。
中でも一番時間をとっていたのは、リフォームのクロス(壁紙)選びです。工務店が決まったので、クロス選びの段階になりました。

うう
どれにしよう~
最高に楽しい~ 



クロス選びはリフォームの一番楽しい作業かもしれません。いや、絶対そうでしょう。
皆が集まるダイニングのクロスは、あまりクセのない無難なものにしようと思います(そうしないと家族からクレームが入るから)。
一方、自分の部屋(寝室)は思いっきり趣味に走ったクセの強いものにしようと決めました

いわゆるアクセントクロスです。
テーマは「和風モダン」と決めてあるので、例えば
いまマイブームの「源平合戦」はどうかなと。こんな感じ↓

(※ネットで拾いました。ちなみに屏風柄)
ページ上部へ戻る
ちょっとクセが強すぎますね
毎晩うなされそうです。

うーん、こんなのはどうかしら。(以下和壁貼太郎さんより)
特に一番下の竹林が気に入りました。この前をコジロウが歩いたら、まさにこんな感じ↓になるのでは!?
(※わざっか本舗さんの屏風よりお借りしました)
でも同じ柄が、工務店さんから預かったサンプルにありません 

うーん、我を通してオーダーメードの壁紙にするか
サンプルの中で気に入ったものを選び直すか
・・・当然後者にしました。(もちろん理由は費用面)
残りのGWを使って、じっくり選ぼうと思います
キリ!

Copyright © K&K FPオフィス